他にない矯正手技
【速効性・改善力・持続効果】 

【漢方】岡安式整体院
表参道駅近
 080-5480-7007
お問い合わせ

1日も早い回復のために

 当院の特徴
◎器械・電機などの使用はなく手技のみで行います 自然な(岡安式)矯正法
◎医師行為、または薬の使用は一切いたしません
◎(回数券や薬など)物品販売行為は一切いたしません


当院の整体療法は、早期に効果を実感いただける場合が多いのが特徴です。
もちろん効果の出方には個人差がありますので改善するには時間を要する場合もあります。しかし、そういう場合もアドバイスさせていただきながら二人三脚で改善に導いております。
一日でも早く回復して頂けるように、日々努力して参ります。


※歪みの蓄積年数、お体の状態、重症度、ご年齢、骨の動きが悪い場合によって、個人差が多少あります。
※お体の小さなお子様は骨も小さいので施術が難しいため、(平均的な)小学校1年生ぐらいのお子様以上を施術対象とさせていただいております。

足の整体


好転反応(体が改善に向かう時の反応)について

当日~2日間くらは、血流が急に良くなり体内の毒素等が散るため、温泉疲れの様なだるさやねむけが出る事があります。
また、骨や筋肉を動かしたために(体が馴染んでくる2日間くらいは)人によって違和感やうずきを感じられることもあります。3日目から治癒力が高まってくると、もともとあった痛みやしびれ等も一緒にスーッと消える事も多いので、気になる場合には塗り薬(インドメタシンの入った)や冷湿布を貼る等して経過を見て頂けたらと思います。

■矯正し、ある程度進むまでは来院前のお辛さが出たり消えたりする事もあります。きちんと戻しきるまで来院して頂く事をお勧めします。
■お体が敏感で好転反応が強めに出る方には施術を弱めにするか手技を変えるなどいたしますのでお申し付け下さい。
■矯正途中のためにもともとあるお痛みがうずく場合は、間隔をあけず早めにご来院ください。
■まれに風邪っぽい症状の様な好転反応が強く出るなど、ご心配な点がございましたらご連絡下さい。(夜間・休日もSMSで対応させて頂きます。)




早く回復して頂くために気をつけて頂く注意点

~お体を出来るだけ馴染ませて安定させ、良い状態にクセをつけていくために~

●ヨガ・ストレッチなどひねるものは出来るだけしない。(長年ズレていた所に少しずつ戻ってしまう事があります。)
●重いものは1度に持たずに、分けて運ぶ。
●(首を矯正している人は、)うつぶせ寝・立て肘マクラをしたり、首をぐるぐる回さない。
●(顔面・顎関節を矯正した人は、)頬づえ・うつぶせ寝をしない。
●(腰を矯正した人は、)片寄った座り方・(女性の)横座り。
●マッサージや健康器具等で力を加える事をしない。
●ベッド・枕・ソファー・イスについての指導致します(販売等はありません。)


 重いものを運ぶ

《注意》
一人一人のお体のクセや弱点、施術しながら気づいた注意点をお話させて頂きます。またご質問等遠慮なくおっしゃって下さい。(現在やっているスポーツ・ジム等や健康器具も)

■更に良い状態を保つために、お体の癖などを見て日常の注意点やアドバイスをさせていただきます。
■長年病んでいた方でもきちんと矯正して良い状態に癖がつくと、自己回復力・持続性も出て、お体がしっかりし再発しにくくなります。
■持続性を持たせるためには、中途半端ではなくしっかり矯正する事が大切です。



他院との併用

■はり・灸・電気など力を加えないものはOKです。
注)"適度な間隔について"はご質問下さい。
■接骨院、整形外科の治療内容によっては併用できないものがございます。
■他の整体・カイロ・指圧は施術内容や治療のポイントが全く違う事が多いので、併用なさらないで下さい。



■複雑化したゆがみの状態によっては回数が多少掛かるケースもありますが、最善を尽くし効率的に施術を進めて参ります。

●直立姿勢の人の体は、体に一部(骨格)のひずみが生じるとバランスを取るために、別の部位にも歪みが生じます。その偏りから縮んだ筋肉にはよじれが発生します。
●そして更にひずみ部位が増えると複雑化しよじれて縮み硬化した筋肉が広範囲になると体全体の血流が更に悪くなり、治癒力(回復力)は低下します。
●この様な状態の方の場合、初回では改善効果を実感出来ない方もいらっしゃるかと思いますが、2回目・3回目と重ねて施術が進む度に硬化した筋肉は緩んでいき動きの悪い部位が矯正しやすくなるため、症状が和らいでくる方が多いです。
そのためお急ぎの方には、ご回復のための通院ペースをアドバイスさせて頂きます。
またご来院前のお辛かった状態と比べて(症状の出方・強さ・頻度など)を経過観察をして下さい。
更に改善効果を上げるために、ご来院の際にご報告頂けたらと思います。

●体のゆがみがある程度でも改善されると治癒力が上がり持続性が出て来ます。するとお体を酷使し少々のお辛さが出ても自己回復力で乗り切れる様にもなります。
■体に生じた一つのひずみから様々な症状が出て悩む方は多くいらっしゃいます。それらの合わせ持ついくつもの症状にも速効性・改善効果を発揮出来るよう手技を凝らし、同時に改善を図ります。


 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

figure_section-07.gif 

 

〒107-0062 東京都港区南青山3-12-12 南青山312ビル4F

2023.06.06 Tuesday