足首痛・足裏痛・うおの目
~トップページも是非ご覧ください~
.
🌿 コメント・写真の皆様には
進呈品や割引などは
一切 行っておりません 🌿
〈首痛・足首痛・背中の違和感〉
〈矯正1回直後/50代〉
首と足首が痛くて来ました。背骨にも違和感が有りましたが無くなりました。首の痛みも取れ、触れていない足首の痛みまで取れました。口の中もサラサラでニオイもしなくなりそうです。
◇
【足首痛・足裏痛・(繰り返す)うおの目】でお悩みの方へ
“諦めていた長年の足の症状”に根本から改善を図ります。
施術レポート
適応症状
■足裏の灼熱感・足指のしびれ・足裏がつる
■(繰り返す)うおの目・タコ
矯正1~3回の症例が多く、沢山の「喜びの声」を頂いております。
岡安整体手法の特徴
■バキバキひねらない【骨のズレ+筋肉よじれ】を同時施術する手技です。
◎矯正直後にお痛みが取れる方や2~3日して解消する方も多いですが、バランス良い状態まで矯正すると"持続効果"を実感頂けます。
◎うおの目・タコは矯正後1週間位には不思議と消えて無くなり、出来なくなります。
【施術担当】岡安れいこ(整体師歴20年以上)
原因と改善ポイント
●足首痛・足裏痛・かかとの痛み⇒「朝起きた時、床に足がつけないほど痛む」「しばらく歩行した途中から痛む」「歩き過ぎた夜に痛む」など、様々です。
これらの症状を"引き起こす原因"には3つあります。
◇足骨自体のズレ
◇腰のズレ
◇上半身のアンバランスによる負荷
◇腰のズレ
◇上半身のアンバランスによる負荷
◎長年の歪みが癖ついている方の場合も、体のアンバランスを正す事で安定感が出て痛みが出にくくなります。
●捻挫⇒軽度の捻挫でさえ、必ずと言って良いほど(わずかでも)足骨がズレます。
◎大きな捻挫ほどかズレが大きいため痛み・炎症が治まりにくく、数ヵ月~ずっと続く方もいます。矯正する事で驚くほど早い回復をします。(2~3回目安)
※年数が経っていても、矯正可能です。
●足裏の灼熱感・足指のしびれ⇒
大半は腰or足のズレが原因ですが、2割程は首の歪みからのケースがあります。
●外反拇趾⇒
残念ながら外反母趾自体は骨の増殖による変形のため改善は不可能です。ですが"痛み"の改善には効果を発揮をします。(2~3回目安)
オーダーメイドの靴しか履けなかった方が市販の靴でも履けるようになる方が多く、大変喜んで頂いております。
オーダーメイドの靴しか履けなかった方が市販の靴でも履けるようになる方が多く、大変喜んで頂いております。
※一度良くなるとその後(足裏マッサージなどで)骨をずらす事をしなければ、持続性が高いです。
●(繰り返す)うおの目・タコ⇒
足骨がズレた部分に魚の目・タコが出来、皮が厚くなります。ズレを矯正すと数日~1週間位には不思議と消えて無くなり、繰り返えさなくなります。(1~2回目安)
■バリが生えている・巻き爪・重度の外反母趾⇒ 残念ながら改善不可能なため、病院の医師にご相談下さい。
(足骨がズレる原因) 気をつけましょう
■石ころ状・棒状の足骨のポジションや角度を変えてしまうもの。
(足骨がズレる事で、その周辺の靭帯の引き締まりのバランスも崩れます。⇒足の変形の原因)
◎足裏のツボ押し
◎竹踏み・突起が付いた健康サンダル
◎足裏でゴルフボールを転がす
◎足指の間に手の指を挟み足首を回す
◎足指を開くグッズは棒状の骨の間隔が開いて行きます。⇒「靴を履くと当たって痛む」原因です。
■過去にある地域で「敬老の日」に突起が付いた竹踏みがご年配にプレゼントされました。(残念な事に)その後足の痛み・不調でご来院の方が増え、大変学ぶ事がございました。
回復後のアドバイス
■テレビやネットの情報番組で「健康のためにやりましょう。」と言われる事に、意外にも良くないものがあります。
強く押したり、無理に曲げたりするものではなく、"擦って緩める"方法がお勧めです。
■“足のバランス”を崩してしまう靴にも気をつけましょう。
■正座も足首に全体重が掛かり、ズレてしまいます。※正座用のイスを使いましょう。
⇒足首の(脛骨と腓骨の)接着部分がわずかでも剥離してしまうと、重症化しやすいため気をつけましょう。
~日常の注意点をアドバイスさせて頂きます。~
Q&A
Q『立ち仕事で脚が疲れるので、足裏マッサージをしたいのですが…』
A『足の“骨をずらさずに血行を良くする”ために、爪楊枝の束やブラシなどの先でツンツン刺激して頂くと良いです。』
A『足の“骨をずらさずに血行を良くする”ために、爪楊枝の束やブラシなどの先でツンツン刺激して頂くと良いです。』
Q『土踏まずのアーチの角度を大きくした方が足のために良いですか?』
A『土踏まずのアーチを必要以上に大きくすると、こむら返りのように足裏や指がつりやすくなります。
A『土踏まずのアーチを必要以上に大きくすると、こむら返りのように足裏や指がつりやすくなります。
「健康のためにゴルフボールを足裏で毎日転がしています。」と仰る方に、"夜中のこむら返り"が多いです。』
Q『捻挫をしましたが湿布で痛みが取れたので、矯正しなくても大丈夫ですか?』
A『湿布で痛みや炎症が引いてもズレは残っています。その状態に馴染ませてしまうと体全体がアンバランスになります。
A『湿布で痛みや炎症が引いてもズレは残っています。その状態に馴染ませてしまうと体全体がアンバランスになります。
特に数日も足を引きずる捻挫をされた方は、早めに矯正される事をお勧め致します。』
【症状の出方(一例)】歩行中にズキッっと痛む/朝起きた時床に足を着けると足裏や踵が痛い/痛くて足を引きずる/寝ていてもうずく/足首をくじきやすい/足指に針を刺したような痛み/足のマヒっぽいしびれ/靴が当たると外反拇趾が腫れて痛む/足が冷えて辛い/足裏が焼けるような灼熱感で眠れない